SSブログ

小分け冷凍容器 [食べ物]

小分け冷凍用容器を買った。

20120130_01.jpg
Nikon D3 + AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

読んで字の如く、小分けにして冷凍が出来る容器でございます。
ブロッコリーは毎日持っていくメニューなので作り置きをしたい。
でもまとめて冷凍しておくと取り出したり詰める時には面倒。と言う
ことで小分けに出来る容器が無いかな?と探したらビンゴ。速攻
買いましたとさ。

やっぱり個別に冷凍が出来ると便利。容器が独立しているのもいい。

ただ、写真で見るとわかりますが冷凍したら色が悪くなった。何が
いけないんだ?茹でてしばらく(1日)冷蔵庫に置いてしまったからか?

いろいろ上手くいかないけれどそれはそれで楽しい。弁当マスターへ
むけて勉強中。それが非常に楽しい今日この頃なのだ。

王将飲み会 in 渋谷 [食べ物]

渋谷の王将で飲み会。Team神奈川です。

Team神奈川と言っても自分が勝手に名前をつけているだけなんですけどね(笑
グランフォンド八ヶ岳で一緒に走ったメンバーがメインで、そこの中に神奈川に住む
人がいるだけと言った感じです。そしてその中の多くの人が(ってか自分以外全員)
渋谷で働いていると言う事から渋谷開催となっております。

一応今日のお題は「2/12に箱根に行くためのミーティング」です。

あれ?2/12の話ってなにかしたっけ?


まあ、いいや(笑)

いやー、王将飲みって大好きなんです。
20120127_01.jpg

なんだかんだで安い。餃子大好き。美味しい。そしてビール好きの自分としては
ビールと餃子の相性はピカイチだと思うのです。特に王将の餃子はビールとよく合う。

話も自転車だけにとどまらず非常に面白かった。

自転車って面白いね。

みんな毎日仕事をしつつもその毎日の中で少しでも乗ろうと考えてそして乗る
だけに留まらず機材、体力的にも少しでも向上させようと常に考えている。

そして、それが縁でこういう出会いがあり楽しく飲める。楽しくもあり刺激的でもある。

こんな趣味はなかなか無いよなぁ。

凄くパワーをもらったいい飲み会でした。こういう気持ちで帰路につける飲みっていいねぇ。


節約生活 [食べ物]

1月に入ってからお弁当を作り持って行っています。

理由の第一は体調管理。11月12月はあまり自転車に乗らずに暴飲暴食気味。
そして年末年始の体たらく。結果的に体重がドカンと増えてしまいました。

先日の山登りでは体重増の影響を思う存分感じました。。。

そりゃあ、朝昼とコンビニやジャンクフードだから太るよなぁ。

反省の意を込めて朝は自宅できっちりと食べて昼は自宅で作った弁当に。
とりあえず1月から今まで弁当生活が続いています。

ちなみにこんな弁当。
20110123_01.jpg

こんなもんです。量的には非常に少ないのですがまあ、なんとかなる。

鮭は近所のスーパーで買ってきて一週間分を焼いて個別に包み冷凍保存。
使用時に出して自然解凍。そして副菜は冷凍食品。これも自然解凍でOKの
もの。そして野菜はブロッコリー。これも茹でて個別に冷凍して自然解凍。

副菜に関しては前日の夜ご飯でお弁当向きのモノがあれば翌日に回します。

ご飯に関しては白米と麦。食物繊維が足りないので少しでも足しになればと。

朝はご飯を入れて漬物を添え、おかずを冷凍庫から出して盛り付ければ
完成です。非常に楽です。そして余分に炊いたご飯を納豆とめかぶで食べる。
こうすれば朝ごはんも一気に終了。ヘルシーですね。

なにせ朝が早いので加熱・料理手間を無くし手軽に作ると言うのがポイントです。

ちなみに鮭は大好き。そして今の所鮭と唐揚げの日替わりです。

何がポイントって、鮭も唐揚げも「大好き」だという事。量が少なくても大好きな
おかずだから本当に満足なんです。最近はお昼が楽しみでしょうがない。

好きな食事が出来て結果的に節約できる。一石二鳥。そして暴飲暴食が無く
なったので結果的に体調も良くなり一石三鳥。この生活を出来るだけ続けれ
たいなと思っています。

試算では一年続けるとCAAD10のフレームが買えるんです。買わないけど(笑


麦ご飯 [食べ物]

日曜日に麦を買いました。

20111026_01.jpg

なんとなく最近食物繊維が足りないなと思い、手軽に摂取できないかと
いろいろ調べたら、麦には食物繊維が多く含まれると知りまして購入。

Wikipedia - 麦ご飯

食物繊維、ビタミン、たんぱく質を多く含むんだって。

イメージ的には臭いがありそうだけれどそんな事無く、プリプリとした食感が
とてもいい感じ。通常のご飯よりも水をちょっと多めに入れます。

ちょっと前まではやずやの雑穀を食べていたけれど、こっちのほうが癖が
なくていいかも。あ、あと、地味にやずやは高いしね(笑

ダイエットをしていると不足するものNo.1は食物繊維だと思います。食物繊維は
非常に重要なので生活の中で効率的に摂取ができればいいなんと思います。


鰻Love [食べ物]

昨日は自転車で帰れなかったので自動的に電車出勤。
座る事ができたのが唯一の救いだが自転車の快適さに比べると雲泥の差だ。

自転車通勤をしている人ならわかると思うが自転車に限らず、朝に体を動かし
心地よい汗をかくと体が良く動く。シャキッとするんです。

逆に、自転車を使わず電車だと体がいつまでも寝ぼけているようでダルい。
そして眠い。本当に眠い。だから午前中ぐらいは眠さと戦うようになる。ああ。嫌だ。

今日は19時からお得意さんの業社会。しかも懇親会付き。

例年、お酒も飲めるしお寿司も出る。と言うことで嫌いじゃない。いや大好きだ(笑

しかし、今年は衝撃的な事態が!

お寿司が無いぃぃぃ!

あーあ。

でも、しかし。。。。。

お!鰻だ!

しかも取り放題!!

本日のロックオン確定でございます。

他の雑魚には目にくれず、鰻鰻鰻。そして鰻鰻鰻。(←正直、品がない)

とても美味しゅうございました。

正直、懇親会はそれ程楽しくなかったのですがまあ、鰻があったからいいか。

今日の走行距離 0キロ。 だって鰻だもん。しょうがないよ。うん。


明太子 [食べ物]

明日はツーリング。

嫁さんは髪を切る為に実家へ。ちょうどいいので泊まってくるとの事。

さて、問題は夜ご飯。「何か作っておこうか?」って言われたけれど
何が食べたいのか迷っていたので特にオーダーしなかった。

どうせ一人なんだから一人にしか食べられないものにしよう。

と言うことでこれ。明太子ごはん。
20110625_01.jpg
Nikon D3 + Ai AF Nikkor 50mm F1.8D

先週母が九州へ旅行に行き送ってもらったモノ。これをドーンと乗せて食べる。

ごはんはこれだけ。炊き立てのごはん2杯。そして2腹。本当にこれだけ。

この幸せ。解ってもらえないかな?ハフハフ言いながらペロリ。美味い。本当に美味い。

あぁ、明太子は最高だ。何杯でもいけるぜ。

今日の走行距離 0キロ
※明日長距離走るからちょっとおやすみ。楽しみだね。

お手軽パスタ [食べ物]

ペペロンチーノが食べたくなったので自分で作りました。

ってか、これしか作れないんですが。

20110501_01.jpg
Nikon D3 + Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZF

いつもは塩コショウで味を調えるのですがネットを参考に
茹で汁にコンソメを混ぜてみたらとても美味しかった。

ちょっと茹ですぎちゃったけど・・・(笑

ちなみに他のみんなはミートソース。一人でニンニク全開です。

ガラにも無く [食べ物]

Twitterにてむらさんが美味しそうなパスタの写真をアップしていました。

それを見ていたら自分も食べたくなりまして。ちょうど西日暮里駅前にいたので

探しました。結果、駅前には無く残念に思いながら帰社。そろそろ会社と言う所で

洋食屋さんを発見。「今日のランチ」みたいな感じの項目にボロネーゼがあったので

入りました。とても雰囲気が良く、自分が入っていいのか?っていう雰囲気でした。

 

ボロネーゼ

20110406_01.jpg

 

サラダと美味しいリンゴパンが付いてきました。

会社の目の前にこんなに美味しいパスタが食べられる店があるなんてね。

1年340日はご飯+箸の生活をしている自分からしてみれば新鮮なランチでした。


そば処 はるな [食べ物]

本郷に僕の大好きな立ち食い蕎麦屋さんがあります。

そば処「はるな」

20110328_03.jpg

にぎやかな本郷界隈ですがちょっと地味な場所に、そして地味な

たたずまいで蕎麦屋さんがあります。

20110328_02.jpg

蕎麦つゆが美味い。一般的な立ち食い蕎麦屋にあるような甘辛い一辺倒な

つゆとは一線を画しています。だしの香りが強い。そばも美味い。

かき揚げもちゃんとその場であげています。しかも銅の揚げ鍋を使っている。

本郷にいた時はちょくちょく行っていました。ここを通ると必ず寄ってしまいます。

個人的には今まで行った立ち食い蕎麦屋の中では一番だと思います。是非。


おうちでそば [食べ物]

自宅で蕎麦を食べる時はだいたいこれ。

白髪ネギとピリ辛蕎麦

20100824_05.jpg

 

 

 

 

 

 

レシピは簡単。乾蕎麦を茹でて冷水にさらしてぬめりを取り

蕎麦つゆ、そして白髪ネギとチャーチューを入れて最後に

ピリ辛ラー油をかける。今日は石垣島のラー油。 うまいのよ。これ。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。